わたしたちだから
できること
メディア
アート&ブック
ディレクション
書籍・プロダクト
企画開発
運営店舗
プロジェクト
プランニング
事例一覧
事業で探す
すべての事業
アート&ブック ディレクション
プロジェクトプランニング
メディア
店舗紹介
書籍・プロダクト 企画開発
運営店舗
年代で探す
すべての年代
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
202
もっと見る
閉じる
#FOAM CONTEMPORARY
#GINZA ATRIUM
#NADiff
#OILby美術手帖
#THE CLUB
#Winart
#アート
#アートグッズ
#アートプロジェクト
#アート作品提案
#イベント企画
#ウェブ版美術手帖
#キャリア支援
#ブランディング
#京都 蔦屋書店
#京都岡崎 蔦屋書店
#展覧会
#日本文化
#書籍編集・出版
#美術手帖
#自治体
#選書ディスプレイ提案
#銀座 蔦屋書店
NEWS/INFO
プライバシーポリシー
お問い合わせ
TOP
事例紹介
【京都岡崎 蔦屋書店】2022/9/9-9/26 片山高志
【京都岡崎 蔦屋書店】2022/9/9-9/26 片山高志
2022.09
運営店舗
前
次
#アート
#京都岡崎 蔦屋書店
#展覧会
前の事例へ
次の事例へ
PICK UP
展覧会図録『中園孔二 ソウルメイト』
2023.08
書籍・プロダクト 企画開発
「中園孔二 ソウルメイト」展図録を一般発売。卓越した絵画のセンスを持ちながらも25歳の若さで亡くなった中園孔二の表現を、数多くのビジュアル資料と読み解く。
「わり氷」
2021.06
書籍・プロダクト 企画開発
石川県の老舗和菓子店「和菓子 村上」とコラボレーションした「わり氷」の限定セット。「夏の暑い日に、涼やかな気分になれるちょっと贅沢なお菓子時間」をコンセプトに、金沢産のゆずを使った新商品や定番のカラフ…
作品集『before the dawn』
2023.08
書籍・プロダクト 企画開発
新鋭の彫刻家、中村萌の最新作品集『before the dawn』を8月7日(月)に刊行。いしいしんじによる書き下ろし短編も収録。
作品集『TOMOKAZU MATSUYAMA IN AND OUT』
2021.05
書籍・プロダクト 企画開発
松山智一、待望の国内初作品集『TOMOKAZU MATSUYAMA IN AND OUT』刊行。 松山智一は、大学卒業後に単身渡米。現代アートの激戦地、ニューヨークでアートの道を志す。古今東西の意匠を…
『アーティストが見た沖縄~忘れられない一瞬へ。~』展
2019.10
プロジェクトプランニング
沖縄県は、令和元年度(2019年度)沖縄観光ブランド戦略推進事業の一環として、10月11日(金)から10月20日(日)までの10日間に亘り、銀座 蔦屋書店(GINZA SIX 6F)にて『アーティスト…
脳科学者・中野信子の科学とアートの関係性を探る個展「『数学的崇高』についての脳科学的考察」
2022.09
運営店舗
脳科学者・評論家の中野信子が科学とアートの関係性を探る個展「『数学的崇高』についての脳科学的考察」をFOAM CONTEMPORARYにて9月16日(金)から9月28日(水)の期間に開催。本展に合わせ…
作品集『VESSEL / Mist / Planet [wanderer]』
2022.04
書籍・プロダクト 企画開発
世界的に活躍する振付家/ダンサーのダミアン・ジャレと名和晃平の協業により創作されたパフォーマンス三部作を収めた一冊。 世界的に活躍する振付家/ダンサーのダミアン・ジャレが、名和晃平との協業により創作し…
名和晃平「Throne -Louvre Pyramid-」
2019.02
運営店舗
2018年7月よりフランス・パリのルーヴル美術館ピラミッド内にて、彫刻家 名和晃平の大型作品”Throne”が展示。 『Throne -Louvre Pyramid-』展では、ルーヴル・ピラミッドに展…
【新サービス】
「美術手帖」とT会員のデータベースによる協働ソリューション
アート思考 ✕ DBマーケティングのコンサルティングサービス 「PADDLING(パドリング)」
2021.06
プロジェクトプランニング
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)グループで、アートに関する生活提案を行うCCCアートラボとマーケティング・ソリューション事業を担うCCCマーケティング株式会社は、両事業が得意とするアート思…
前
次
CONTACT
CCCアートラボでは、各種お問い合わせ内容を受け付けております。
お問い合わせ