CCC ART LAB

【京都岡崎 蔦屋書店】土器クリエイター・DOKI MIZUHOの個展「実りの祈り」を10月2日(土)より開催。

運営店舗

京都岡崎 蔦屋書店(京都市左京区ロームシアター京都 パークプラザ1階)は、土器クリエイターのDOKI MIZUHOの個展「実りの祈り」を10月2日(土)から10月21日(木)の期間に店内アートスペースにて開催いたします。同期間に、作品を店舗・オンラインにて販売いたします。

・概要

 

今回で第2回目となる「京都岡崎 蔦屋書店 アートウォール京都 2021.10」では土器クリエイターのDOKI MIZUHOを紹介し、企画展「実りの祈り」を開催いたします。
DOKI MIZUHOは京都の美術大学を卒業後、土器に出会い、土器の持つプリミティブな魅力に惹かれ自身で制作するようになりました。「実りの祈り」と題した本展では、“収穫祭”、“祈り”をイメージし野焼き手法にて制作した新作のみを展示いたします。
実用とアートが融合するDOKIの作品は、太古より人々が行ってきた日々の小さな祈りや思いを想像させます。
初秋の京都岡崎にて収穫祭の雰囲気を感じるようなDOKIの新作個展をお楽しみ下さい。

特集ページ|https://store.tsite.jp/kyoto-okazaki/blog/art/22425-1813060922.html

 

・アーティストステートメント

 

古代の造形や技法に惹かれて、土器を作り始めました。
土と水と火があれば、土器は作れます。
まだ窯が伝来していない縄文時代から弥生時代の、野焼きと呼ばれる焚き火に放り込んで焼くという焼成方法です。
人が初めて土の器を作ったのは一万と数千年も昔のことです。
煮炊きする鍋、食糧を貯蔵するための壺、祈りの道具、棺、副葬のための土製品など。
生きていくために必要な、あらゆるものを土で形作り、火をおこして焼きました。
当時の土器たちを間近に見ると、名もない作者の気合いを感じずにいられません。
それはきっと自分自身や身近な人々の幸せを願って、また自然への感謝を込めて作られていたからだと思います。
私自身の制作も、シンプルに、そういうものでありたいと思っています。

・アーティストプロフィール

 

DOKI MIZUHO

2016年頃から土器作りを開始
京都、和歌山を拠点に活動

主な展覧会
2019『野焼きの土器子』 Lampharajuku
2020『おめかし土器子』 コトバトフク
2021『DOKI DOKI 夏kokeshi-style土器祭』new pure plus など

・「アートウォール京都」とは

大きな変化が起きている現代において「京都」を中心として活動しているこれから注目すべきクリエイターの「今」表現される作品を通じて京都のアートシーンの現在地を探ります。
書店と融合した開放的な空間に表れるクリエイターの作品。
そこから生まれる感情。想像を膨らませることの出来るひと時をお届けするシリーズです。

・イベント詳細

アートウォール京都 2021.10 DOKI MIZUHO 「実りの祈り」

期間|2021年10月2日(土)~10月21日(木)
会場|京都岡崎 蔦屋書店 ギャラリースペース
主催|京都岡崎 蔦屋書店
お問い合わせ|075-754-0008(営業時間内)/kyoto-okazaki_info@ccc.co.jp
​特集ページ|https://store.tsite.jp/kyoto-okazaki/blog/art/22425-1813060922.html

※今後の国・地方自治体から休業要請内容の変更等があった場合、それに準じて本展覧会の期間なども変更になる可能性がございます。変更がある場合は、京都岡崎 蔦屋書店のHP、公式SNSなどにてお知らせいたしますので、あらかじめご了承ください。

・販売情報

京都岡崎 蔦屋書店 店頭にて10月2日より販売開始いたします。
(※営業時間8:00-20:00、初日10月2日のみ10時から販売)

一部オンラインアストア(OIL by 美術⼿帖)のみでの販売作品がございます。

特集ページ|https://store.tsite.jp/kyoto-okazaki/blog/art/22425-1813060922.html

PICK UP

CONTACT

CCCアートラボでは、各種お問い合わせ内容を受け付けております。